ベビー爪切り・赤ちゃんお手入れ用品

#トレンドキーワード

21個の商品

【赤ちゃんはこまめに、お手入れをしてあげましょう】

新陳代謝が活発な赤ちゃん。小さな爪、耳や鼻など、こまかな部分には皮脂や汚れがたまりがちです。こまめなお手入れで、いつも心地よく過ごせるようにしてあげましょう。慣れないうちは緊張しますが、だんだん手早く上手にお手入れできるようになります。お手入れタイムは、赤ちゃんと触れあうコミュニケーションの時間。「きれいにしようね」「気持ちよくなったね」と、たくさん声をかけながら、やさしくお手入れしてあげましょう。
 

【赤ちゃんのお手入の基本】

<お手入れは、やりやすいタイミングでOK
お手入れのタイミングは、気がついたとき、ママ・パパがやりやすいときでOK。沐浴やおふろの後は、鼻や耳の中が湿って汚れが取りやすくなるのでおすすめです。着替えやおむつ替えのとき、体温を測って健康状態をチェックするときでもいいでしょう。赤ちゃんが動く、嫌がってうまくできないなどの場合は、赤ちゃんが寝ている間にお手入れするのも一案です。
 
<こわがらず、やさしくしっかり>
赤ちゃんの小さな体のお手入れは緊張しますが、こわがっていると、不安な気持ちが赤ちゃんに伝わってぐずってしまうことも。動くと危ないからと、力が入りすぎてしまうのもNG。また、赤ちゃんの皮ふや粘膜はデリケートなので、やさしくしっかりお手入れしてあげましょう。
 
<明るい場所で安全に>
お手入れする場所は、こまかな部分もよく見える明るいところで安全に行いましょう。始める前にお手入れする箇所をチェックして、お手入れする手順を考えて、グッズを用意してからスタートするとスムーズです。
 
<完璧にしようと思わないで、こまめに少しずつ>
赤ちゃんは長い間じっとしているのは苦手です。お手入れのたびに完璧にきれいにしようとするのではなく、こまめに少しずつ、できるところだけお手入れすればOK。部分ごとにお手入れのタイミングを分けるのもいいでしょう。
 
<お手入れグッズは、ひとまとめに>
お手入れ用品は大人用とは別に、赤ちゃんの小さなつめや耳・鼻にあった、使いやすく安全なものを用意しましょう。つめきり、綿棒、ベビーオイル、ガーゼなど、こまごましたアイテムがたくさんあるので、ひとまとめにしておけば、気がついたときにさっとお手入れできますよ♪
 

【赤ちゃんの爪をうまく切るには?】

赤ちゃんの爪は、びっくりするほど早くのびます。つめで自分の顔を傷つけてしまうこともあるので、こまめなケアを。
薄くてやわらかい小さな赤ちゃんのつめには、専用のハサミが安心です。新生児なら爪を切るのは眠っているときでも。
大きくなったら、大人が座って前むきに抱っこし、赤ちゃんの手を包むようにしっかり持って、少しずつ切ってあげましょう。ご機嫌が悪いようなら、無理をせず違う時間帯に。切ったつめの後始末も忘れないようしましょうね。
 

【日常のお手入れにおすすめの商品】

■ベビーこだわりおていれセット
毎日のお手入れに必要なアイテムをひとまとめにしました。
特に新生児の頃から使いやすいセットです。
【セット内容】新生児つめきりハサミ・ブラシ・鼻吸い器お鼻すっきり・ベビーピンセット・ケース

■ベビーおていれセット
毎日のお手入れに必要なアイテムをひとまとめにしました。
必要なアイテムをコンパクトにまとめたセットです。
【セット内容】ベビーつめきりハサミ・クシ・ベビーピンセット・収納ケース

■新生児つめきりハサミ
新生児の赤ちゃんの薄くてやわらかい小さな爪におすすめです。
生後まもない赤ちゃんに合わせた、特に小さくて薄い刃です。
持ち手は3本の指で支える形で安定して使えます。

■ベビーつめきりハサミ
3ヵ月頃~。赤ちゃんの小さくやわらかな爪におすすめです。
先端が丸い刃で安心です。持ち手は3本の指で支える形で安定して使えます。

■ベビーつめきり てこ型
9ヵ月頃~。爪がしっかりしてきた赤ちゃんに適した、てこ型タイプの爪切りです。
赤ちゃんサイズの平らな刃先で、爪の先がよく見え、ふかづめを防ぎます。
切った爪が飛び散らないケースつきです。

■ベビーピンセット
鼻など細かいところのおていれにおすすめです。
先が丸くて安心です。

■ベビー粘着綿棒(細軸)
鼻・耳のカサカサ汚れをくっつけて取る、粘着タイプの綿棒です。
片側は普通タイプで仕上げ用に便利です。
細軸タイプ。衛生的な個包装です。

■オイルがついてるベビー綿棒(細軸)
耳・鼻のお手入れに、植物性オイルがついているのですぐ使えます。
細軸タイプ。衛生的な個包装です。

■ベビー綿棒
毎日のお手入れにたっぷり使えるベビー綿棒です。