【6個入】無添加ピュア ベビー洗たく洗剤 詰めかえ用 1440ml
No reviews
【6個入】無添加ピュア ベビー洗たく洗剤 詰めかえ用 1440ml
No reviews
SALE
NEW
セール価格:
¥4,477
¥4,477
(税込)
通常価格:
¥5,266
¥5,266
(税込)
-
pt
/
商品ページ等に特別な表記がない場合、商品はご注文の2~4営業日後に発送させていただきます。
詳しくは配送・送料についてをご確認ください。
うまれたての赤ちゃんにやさしい特別処方♪
無添加ピュア ベビー洗たく洗剤の詰めかえ用大容量2回分×6個入!
<無添加ピュア ベビー洗たく洗剤の特長>
・うまれたての赤ちゃんにやさしい特別処方
・肌への刺激を少なく洗い上げる
・すすぎ1回でOK! 洗剤残りしにくく、洗たく槽も汚れにくい
・植物性洗浄成分で、うんち・ミルク汚れもすっきり落とす
・赤ちゃんのための9つの無添加※
(※石油系合成界面活性剤、蛍光剤、抗菌剤、漂白剤、防腐剤、香料、着色料、リン、シリコン)
・皮フ刺激性テスト・アレルギーテスト・洗剤残り試験済み
(すべての方に肌トラブルが起きないというわけではありません。)
・100%植物性洗浄成分
・水通しから安心
無添加ピュア ベビー洗たく洗剤の詰めかえ用大容量2回分×6個入!
<無添加ピュア ベビー洗たく洗剤の特長>
・うまれたての赤ちゃんにやさしい特別処方
・肌への刺激を少なく洗い上げる
・すすぎ1回でOK! 洗剤残りしにくく、洗たく槽も汚れにくい
・植物性洗浄成分で、うんち・ミルク汚れもすっきり落とす
・赤ちゃんのための9つの無添加※
(※石油系合成界面活性剤、蛍光剤、抗菌剤、漂白剤、防腐剤、香料、着色料、リン、シリコン)
・皮フ刺激性テスト・アレルギーテスト・洗剤残り試験済み
(すべての方に肌トラブルが起きないというわけではありません。)
・100%植物性洗浄成分
・水通しから安心


- 商品詳細
-
【素材・成分・原材料名】
界面活性剤[7.6%ポリオキシエチレンアルキルエーテル、純石けん分(脂肪酸カリウム)]、安定化剤、pH調整剤、金属封鎖剤
【使用方法】
●洗濯機洗い
使用量の目安を参考にして洗剤投入口に入れてご使用ください。
大人の衣類にもご使用いただけます。
【ドラム式洗濯物の目安】2.0Kg 【一般タイプ水量の目安】30L 【使用量の目安】50ml
【ドラム式洗濯物の目安】4.0Kg 【一般タイプ水量の目安】45L 【使用量の目安】75ml
【ドラム式洗濯物の目安】5.0Kg 【一般タイプ水量の目安】60L 【使用量の目安】100ml
●つけおき洗い
うんちやミルク汚れ、食べこぼしなどの汚れに使用量の目安を参考に液を作り、固形の汚れをあらかじめ取り除いた衣類を2〜3時間ひたした後、そのまま洗濯機洗いをしてください。
汚れが目立つ部分に洗剤をしみこませるとより効果的です。汚れが落ちないときはベビー漂白剤をご使用ください。
【一般タイプ水量の目安】5L 【使用量の目安】10ml
●すすぎ1回でOK!
【注意事項】
飲み物ではありません!
<使用上の注意>
●用途以外に使用しない。
●乳幼児の手の届くところに置かない。
●荒れ性の方や長時間使用する場合、または原液で使用する場合、炊事用手袋を使う。
●使用後は手を洗う。
●ステンレス以外の金属製の容器では使わない。
<応急処置>
●万一飲み込んだ場合には、水を飲ませるなどの処置をする。
●洗剤が目に入った場合は、こすらずにすぐ水でよく洗う。
●異常がある場合は、医師に相談する。
<必ずご使用前に表示をお読みください>
●洗濯機の取扱説明書や衣類の取扱表示に従って洗濯してください。
●極端に高温や低温な場所には保管しないでください。
●無香料のため、原料のニオイが少しありますが、衣類には残りません。
<使えないもの>
●水洗いできないもの
●中性表示のある絹・毛・ウールなどの繊維製品
●金属製の付属品(ファスナー・ボタン・ホック・バックルなどの留具)、アップリケがついた衣類のつけおき洗い
<試し方>
●色柄物は目立たない部分で色落ちテスト(別洗い)をし、変色や色落ちがある場合には洗わないでください。
<詰めかえ前にお読みください>
●必ずピジョン「無添加ピュア ベビー洗たく洗剤」のボトルに詰めかえてください。
●本品は、詰めかえ用2個分の内容量なので、ボトルに一度に全量は入りません。
●詰めかえる前に、ボトル容器をよく水洗いし、よく乾かしてください。
●詰めかえ後はボトルの表示をよく読んでお使いください。
●地球環境のことを考えて、使いやすく、捨てやすい、紙パックを採用しました。
<ボトルへの詰めかえ方>
1.ボトルの透明キャップを開ける
ピンクのキャップは開けないでください。モレの原因になります。
2.紙パックの注ぎ口を開ける
安定した台の上で容器をしっかり支え、図のように中栓を引いて開封してください。
爪で中栓を抜くと、ケガをすることがありますので、ご注意ください。
強く引き抜いたり、紙パックを強く持つと液が飛び出すことがあるのでご注意ください。
3.ボトルに注ぐ
ボトル側面のウインドウを見ながら目安位置(Pigeonの文字の高さ)まで液を注いでください。
液があふれないように、注意しながら注いでください。
4.紙パックの注ぎ口をしっかり締めて、立てて保管してください。
ボトルの再利用と、ゴミの減量化に役立っています。
<ご注意>
●紙製容器には衝撃を与えないでください。
●直射日光が当たる場所、湿度の高い場所、ぬれた場所、水やお湯が容器にかかる場所などに保管しないでください。
●詰めかえた後、この紙パックの上部の製造番号をボトル等に書き留めておいてください。(製品についてのお問い合わせの際、必要な場合があります。)
